自分が職場での研修に使用した資料を共有していきます。研修に役立ててもらえたら幸いです
前向き介護福祉士のスキルアップブログ

2025-05

介護

介護研修資料Part19 それって本当に“目的”ですか?〜手段が目的化してしまう現場の落とし穴〜

今回の研修テーマは「それって本当に“目的”ですか?〜手段が目的化してしまう現場の落とし穴〜」です。職場での研修のお役に立てて頂ければ幸いです。
2025.05.20
介護
介護

介護研修資料Part18 脱水は静かなリスク!“気づき”で守る水分補給ケア

今回の研修テーマは「脱水は静かなリスク!“気づき”で守る水分補給ケア」です。職場での研修のお役に立てて頂ければ幸いです。
2025.05.20
介護

Recent Posts

  • 介護研修資料Part21 伝える力がケアの質を高める!介護記録の書き方とポイント
  • 介護研修資料Part20 イライラの連鎖を断ち切る!感情との上手な付き合い方
  • 介護研修資料Part19 それって本当に“目的”ですか?〜手段が目的化してしまう現場の落とし穴〜
  • 介護研修資料Part18 脱水は静かなリスク!“気づき”で守る水分補給ケア
  • 介護研修資料Part17 その人らしさを支えるケアへ ~パーソンセンタードケアの実践とは~

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年1月
  • 2024年12月

Categories

  • Uncategorized
  • 介護
前向き介護福祉士のスキルアップブログ
© 2024 前向き介護福祉士のスキルアップブログ.
  • ホーム
  • トップ